天皇陛下御在位10年記念硬貨の買取価格は?高く売るコツを紹介
過去3年間のオークションデータを元にした、
天皇陛下御在位10年記念硬貨の参考買取価格を表にまとめました。
オークションでの入札価格なので、実際の買取金額とはちょっと差があるかもしれませんが、
3年分のデータを集めたので参考になると思います!
天皇陛下御在位10年記念硬貨の参考買取価格 (2018年度版)
※この金額は基本的に傷や汚れのない『未使用品』で調べています
2018年 | データなし |
---|---|
2017年 | 87500円~98200円 |
2016年 | 85000円~91100円 |
2018年 | データなし |
---|---|
2017年 | 650円 |
2016年 | 550円 |
天皇陛下御在位10年記念硬貨 10000円金貨とは
- どんな硬貨?
- 1999年12月(平成11年)に今上天皇のご即位10周年を記念し発行された金貨です。
- どんな図柄?
- 表 鳳凰と桐と白樺
- 裏 菊紋と橘と桜
- 総発行量は何枚?
- 20万枚発行されています。うち10万枚は500円白銅貨弊とのセットです。
- どんな材質で出来ているの?
- 純金(24K)
- 直径はどのくらい?
- 28mm
- 量目(重さ)は?
- 20グラム
- 価値はどのくらい?
- 単純に、金としての価値が高いため額面に対して高額の査定額がつきます。金の重さが20グラム程度あるため、90000円以上の買取価格が期待できます。
天皇陛下御在位10年記念硬貨 500円白銅貨とは
- どんな硬貨?
- 1999年12月(平成11年)に今上天皇のご即位10周年を記念し発行された白銅貨幣です。
- どんな図柄?
- 表 富士山と菊
- 裏 菊紋と橘と桜
- 総発行量は何枚?
- 1500万枚発行されています。うち10万枚は10000円金貨とのセットです。
- どんな材質で出来ているの?
- 銅 750
- ニッケル 250
- 直径はどのくらい?
- 26.5mm
- 量目(重さ)は?
- 7.2グラム
- 価値はどのくらい?
- 発行枚数が比較的多く、材質にも高い価値はついていませんが、同質の硬貨の中では人気があり額面よりも高く買い取ってもらえる傾向にあります。
天皇陛下御在位10年記念硬貨はお店で使えるの?
2017年現在、使用可能です。ただ、店員さんも記念硬貨が本物か偽物かの区別がつかず使用を断られることもあるようです。銀行に持っていくと硬貨に替えてもらえますが、プレミア要素などは一切考慮してもらえず額面通りの交換となります。特に1万円金貨については買取店に査定を依頼すると額面の10倍近くの評価額がつくことがありますので、誤って使用したり額面通りで交換したりしてしまうと大損します。必ず査定依頼をするようにしましょう。
まとめ
天皇陛下御在位10年記念硬貨は特に金貨に値打ちがあり、買取価格はなんと額面の10倍近くになることもあります。鳳凰と桐と白樺が美しく輝くこの金貨、見ていて飽きませんね。もし、手放すことをお考えであれば銀行で換金することも可能ですが、前述したとおり額面での交換となりますので非常に勿体ないです。買取専門店に査定を依頼し、買い取って貰うことを強くオススメします。すこしでも高値で買い取って貰うコツとして、「複数の買取店に買取査定を依頼する」という方法があります。数店舗査定に出しておいて、一番高い査定額を提示した買取店に買い取ってもらいましょう。今はスマホで写真を撮ってメールで送る、などの方法で簡単に査定してもらえます。らくちんですね!
(※詳しい査定依頼方法は、当サイトが紹介している買取店のホームページをご確認ください。電話対応してくれる買取店もあります。)
以上、『天皇陛下御在位10年記念硬貨の買取価格は?高く売るコツを紹介』でした!